Instagram



2016年08月12日

2016-08-10 甲子園

阪神甲子園球場

毎年のことですが高校野球の組み合わせ抽選が決まると定休日である水曜日の対戦をチェックします。ここ数年妙にツキがあり故郷石川県の代表の試合が水曜に組まれるので今年も早起きして甲子園行ってきましたよ。

今年は星稜高校が代表でスクールカラーの黄色に染まった一塁アルプススタンドにて応援しておりましたが、勝負どころでの一打が出ず惜敗。結果は残念でしたが今年も観戦できて良かったです。暑かったけどビールも美味かった!

世はお盆休み真っ只中で甲子園も混み合っていることとは思いますが、一方でやることねぇななんて暇してる方も多いと思います。涼しい店内でダラダラ大歓迎です。帰省の方など久しぶりの来店も是非是非お待ちしております。


snsicon_facebook.jpg  snsicon_twitter.jpg  snsicon_tumblr.jpg  snsicon_instagram.jpg

お問い合わせはお気軽にメール、またはお電話下さい。
オンラインストアも是非ご覧ください。

HUNKY DORY NAGOYA | ハンキードリー名古屋店
〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3-13-9 アンドール大須1F-D Map
Tel:052-251-3390 e-mail:yamakuwa@hunkydory.jp
Open:12:00-20:00(水曜定休)


posted by yamakuwa at 14:51 | Comment(0) | Sport | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月26日

2016-05-25 DxT [farm]

2016-05-25 DxT [farm]

何かと雨が降りがちな水曜定休日。昨日は曇り空で暑くもなく風も気持ち良い絶好のシチュエーションで昼からビールを飲みながらの中日x阪神の二軍戦観戦でした。何度も言ってますが冷房の効いた涼しいドームも良いですが、屋外の気持ちよさは何物にも代え難いものがあるのです。でも夏は灼熱のスタンド。昨日ぐらいがホントちょうどいいんだけど。阪神ファンとしては横田、陽川あたりのネクストブレイクに期待。



snsicon_facebook.jpg  snsicon_twitter.jpg  snsicon_tumblr.jpg  snsicon_instagram.jpg

お問い合わせはお気軽にメール、またはお電話下さい。
オンラインストアも是非ご覧ください。

HUNKY DORY NAGOYA | ハンキードリー名古屋店
〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3-13-9 アンドール大須1F-D Map
Tel:052-251-3390 e-mail:yamakuwa@hunkydory.jp
Open:12:00-20:00(水曜定休)


posted by yamakuwa at 21:02 | Comment(0) | Sport | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月25日

2015-09-24 DxT

昨日は水曜定休の振替店休日ということで、タイミングよく中日x阪神戦を観に行けました。この日が今シーズンのナゴヤドーム最終戦です。

2015-09-24 中日x阪神

僕は阪神ファンですが中日のベテランが次々と引退を発表していたので、ちょっとした寂しい思いもありながらの観戦。この日が現役最終戦となる谷繁さん、和田さんも先発で出場です。

2015-09-24 中日x阪神

ヒットで出塁した和田さんを谷繁さんがタイムリーで返す。これが谷繁さん本拠地最終打席。これからは谷繁監督としての活躍を期待します。

2015-09-24 中日x阪神

この日は優勝争いから脱落気味の阪神の勝敗の行方は気にせず、いや結構気にしてはいましたが、いいところで打てないので、中日のホーム最終戦を最後まで楽しみました。

2015-09-24 中日x阪神

和田さんの胴上げ。最終打席もそうでしたが、最後のインタビューでもウルッときました。本当にお疲れ様でした。

2015-09-24 中日x阪神

胴上げされるのをすごく嫌がってた谷繁さん。結局上げられます。それも結構高く。

2015-09-24 中日x阪神

2015-09-24 中日x阪神

2015-09-24 中日x阪神

一時代を築いた選手の引退はやはり寂しいものです。また新たなスターの台頭を期待したいです。また来シーズンもナゴヤ球場の二軍戦からチェックしていきたいと思います。



snsicon_facebook.jpg  snsicon_twitter.jpg  snsicon_tumblr.jpg  snsicon_instagram.jpg

お問い合わせはお気軽にメール、またはお電話下さい。
オンラインストアも是非ご覧ください。

HUNKY DORY NAGOYA | ハンキードリー名古屋店
〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3-13-9 アンドール大須1F-D Map
Tel:052-251-3390 e-mail:yamakuwa@hunkydory.jp
Open:12:00-20:00(水曜定休)


posted by yamakuwa at 23:58 | Comment(0) | Sport | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月13日

2015-08-12 甲子園

今日は「GUNG HO BLACK LABEL」より、スタイリッシュに生まれ変わったベイカーパンツをアップしました。と業務的なお知らせは程々に、昨日は定休日だったので100周年で盛り上がる高校野球を観戦しに阪神甲子園球場へ行った話。

2015-08-12 阪神甲子園球場

2015-08-12 阪神甲子園球場

昨年に続き、たまたま郷土石川の代表校・遊学館が登場する日程が水曜日になり、行くしかないでしょとお盆の人混みの中、足を運んだのであります。

第一試合の東海大相模がちょっとでも観れたらいいなくらいの気持ちで10時前に到着するもその時点でチケットは売り切れ、追加販売もなしとのアナウンスが流れます。仕方なく外野スタンドへ向かいましたが並ばないと入れません。やはり今年はすごく盛り上がってる感じがしますね。

結局遊学館が九州学院に2点先行された場面から観戦できました。いきなり点を取られ嫌な感じでしたが、中盤からは初球から積極的に狙いに行くバッティングとエース小孫くんの140キロ台のストレートがコースに決まり見事逆転勝利!いやぁ良かった!次は本命・東海大相模との対戦。次戦も頑張ってもらいたいです。

第四試合も準地元である愛知県代表・中京大中京が良い試合で勝利してくれました。混んでる以外は今年も存分に楽しめた甲子園観戦。また来年も行きたいです。続きは熱闘甲子園で楽しみたいと思います。


snsicon_facebook.jpg  snsicon_twitter.jpg  snsicon_tumblr.jpg  snsicon_instagram.jpg

お問い合わせはお気軽にメール、またはお電話下さい。
オンラインストアも是非ご覧ください。

HUNKY DORY NAGOYA | ハンキードリー名古屋店
〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3-13-9 アンドール大須1F-D Map
Tel:052-251-3390 e-mail:yamakuwa@hunkydory.jp
Open:12:00-20:00(水曜定休)


posted by yamakuwa at 22:06 | Comment(0) | Sport | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月30日

2015-07-29 DxT

2015-07-29 DxT

7.29、今季二度目の阪神戦観戦。35℃オーバーの猛暑日。涼しいナゴヤドームで野球を観ながらのビールは最高です。夏休みということもあってか、いつもの平日よりは観客も入っていたように感じます。試合は江越の活躍で阪神タイガースの勝利。今年はこれで終わりかな。そして夏の楽しみは高校野球。今年も甲子園行きたいなぁ。



snsicon_facebook.jpg  snsicon_twitter.jpg  snsicon_tumblr.jpg  snsicon_instagram.jpg

お問い合わせはお気軽にメール、またはお電話下さい。
オンラインストアも是非ご覧ください。

HUNKY DORY NAGOYA | ハンキードリー名古屋店
〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3-13-9 アンドール大須1F-D Map
Tel:052-251-3390 e-mail:yamakuwa@hunkydory.jp
Open:12:00-20:00(水曜定休)


posted by yamakuwa at 21:29 | Comment(0) | Sport | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年04月15日

2015-04-15 DxT

2015-04-15 DxT

毎年、年間2,3度の水曜日のナゴヤドーム竜虎決戦。2015年の一発目、パノラマ席の一番前でゆっくり観戦してきました。両チームランナーを出しながらも点を取れない序盤から大島のまさかの一発に取るべくして取った鳥谷のタイムリー。結局は最終回の三振ゲッツー取れず大島の盗塁を許してしまったのがタイガースの敗因でした。結果はともかく、見応えのある試合ではありました。中日、調子いいですね…。やっぱり野球は現場で観るのが一番!



snsicon_facebook.jpg  snsicon_twitter.jpg  snsicon_tumblr.jpg  snsicon_instagram.jpg

お問い合わせはお気軽にメール、またはお電話下さい。
オンラインストアも是非ご覧ください。

HUNKY DORY NAGOYA | ハンキードリー名古屋店
〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3-13-9 アンドール大須1F-D Map
Tel:052-251-3390 e-mail:yamakuwa@hunkydory.jp
Open:12:00-20:00(水曜定休)


posted by yamakuwa at 23:45 | Comment(0) | Sport | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月22日

2014-08-20 阪神甲子園球場

8.20。今年も高校野球は面白い。定休日のこの日、郷土の代表、星稜高校の試合があることもあり、テレビ観戦では我慢できず、現地甲子園へと向かうことにしました。

2014-08-20 阪神甲子園球場

結局到着したのは星稜の敗退が決定した後。星稜戦は移動中に「高校野球ライブ中継アプリ」で観戦することとなりましたが、良い試合でした。その後も沖縄尚学のサヨナラ劇、三重と城北の最後までわからない熱戦、敦賀気比の猛打とたっぷり最後まで甲子園を満喫。

2014-08-20 阪神甲子園球場

僕の観戦スタイルとしては高校野球は外野席が無料で出入り自由なのでダイエーへの買い物で出来るだけ出費を減らします。場内へは瓶・缶の持ち込みが禁止なので、500ml缶を一本購入し入場時に紙コップへ移します。そしてコレは初めて購入したのですが、ダイエーには場内へ持ち込みができるオランダ製ペットボトルビール「Bavaria(ババリア)」なるものが売っているのであります。炎天下、クーラーバッグは持参してましたのでキンキンに冷やして飲むと結構美味しいです。これを何本かでしばらく粘ります。

2014-08-20 阪神甲子園球場

第三試合からは一塁アルプスで。15時過ぎてくると上段内野よりから影になっていきます。三塁側だとずっと日向。最初から銀傘で影になる内野もいいですけど、応援団の近くで感情移入しながら観るのが好きなのです。終盤お客さんが減った頃にはアルプス上段で浜風を感じながらの生ビール。最高。売り子待ちのタイムラグのなさ、呼んだ瞬間にレバーに手をかけ注ぎ始めるナゴヤドームにはない効率を追求したスキルの高さが流石甲子園だなと思いました。

観に行ってよかった。残りは熱闘甲子園で楽しみます。夏の終わりが近づいてきました。



snsicon_facebook.jpg  snsicon_twitter.jpg  snsicon_tumblr.jpg  snsicon_instagram.jpg

お問い合わせはお気軽にメール、またはお電話下さい。
オンラインストアも是非ご覧ください。

HUNKY DORY NAGOYA | ハンキードリー名古屋店
〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3-13-9 アンドール大須1F-D Map
Tel:052-251-3390 e-mail:yamakuwa@hunkydory.jp
Open:12:00-20:00(水曜定休)


posted by yamakuwa at 01:48 | Comment(0) | Sport | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月18日

2014-07-16 DxT

2014-07-16 DxT

7.16、水曜ナゴヤドーム竜虎決戦。オールスター前ラストゲーム。吉見、メッセンジャーの先発で投手戦の様相を呈する中、一点を取りにいった上本のスクイズ失敗からの結果オーライタイムリーが決勝打。と、勝つには勝ったけど、メッセンジャーの13奪三振無失点のピッチング以外は物足りない内容ではありました。とにかく観に行って勝ったの、何年ぶりかの出来事。やっぱ勝つのは気持ちいい。久しぶりに甲子園も行きたいな。

20140716_dxt.jpg




snsicon_facebook.jpg  snsicon_twitter.jpg  snsicon_tumblr.jpg  snsicon_instagram.jpg

お問い合わせはお気軽にメール、またはお電話下さい。
オンラインストアも是非ご覧ください。

HUNKY DORY NAGOYA | ハンキードリー名古屋店
〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3-13-9 アンドール大須1F-D Map
Tel:052-251-3390 e-mail:yamakuwa@hunkydory.jp
Open:12:00-20:00(水曜定休)


posted by yamakuwa at 02:10 | Comment(0) | Sport | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月25日

2014-04-23 DxT

2014-04-23 DxT

4.23、今シーズン最初の水曜ナゴヤドーム竜虎決戦。投手戦で盛り上がりもイマイチなまま、6回にメッセンジャーが捕まり、THE END。それでも球場でビール飲みながらの野球観戦はやっぱりいいものだと思いました。しかし今季鳴り物応援のない中日応援団が陣取るライト側はどこか寂しげ。どっちのチームも鳴り物なしなら成立しそうなもんだけど、阪神がガンガン鳴らす中、ホームがあれじゃどうも盛り上がりに欠けるよなぁという印象は拭えません。

次は5/7。珍しいこのスパンの短さ。また行ければいいな。



snsicon_facebook.jpg  snsicon_twitter.jpg  snsicon_tumblr.jpg  snsicon_instagram.jpg

お問い合わせはお気軽にメール、またはお電話下さい。
オンラインストアも是非ご覧ください。

HUNKY DORY NAGOYA | ハンキードリー名古屋店
〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3-13-9 アンドール大須1F-D Map
Tel:052-251-3390 e-mail:yamakuwa@hunkydory.jp
Open:12:00-20:00(水曜定休)


posted by yamakuwa at 11:06 | Comment(0) | Sport | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月24日

Fanmats / NBA Boston Celtics Starter Mat

Fanmats / NBA Boston Celtics Starter Mat

Fanmats / NBA Boston Celtics Starter Mat

Fanmats / NBA Boston Celtics Starter Mat
Price : ¥3,600+税

店内を専有するマットラインナップにNBA、ボストン・セルティックスのマットが加わりました。前回買い付け時にもお試し入荷していたのが即完売ということで再入荷。伝統あるセルティックスというチームっていうのもいいのかな。素材的にはSECOND LAB.が室内向けなのに対して、靴を脱がない欧米式のドア前で靴の汚れを落とすのに適したような素材感。機能面は別にしてウチのバッシュコーナーに置きたいなぁと。

今シーズンのNBAも後半戦。プレーオフに向けて楽しみになってきました。セルティックスはおそらくプレーオフは無理でしょう。しかしながらそのセルティックスの象徴として一時代を築いたラリー・バードが創り上げたと言える現在のペイサーズには、今年はヒートに勝ってチャンピオンになって欲しいなあと期待しています。

最後はセルティックスで一番好きなレイジョン・ロンドで。ロンドのビハインドバックは最高だな。No.6のやつ、大好き。





snsicon_facebook.jpg  snsicon_twitter.jpg  snsicon_tumblr.jpg  snsicon_instagram.jpg

お問い合わせはお気軽にメール、またはお電話下さい。
オンラインストアも是非ご覧ください。

HUNKY DORY NAGOYA | ハンキードリー名古屋店
〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3-13-9 アンドール大須1F-D Map
Tel:052-251-3390 e-mail:yamakuwa@hunkydory.jp
Open:12:00-20:00(水曜定休)


posted by yamakuwa at 02:34 | Comment(0) | Sport | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月13日

The End


始まる前から脳裏に嫌な予感を感じながら、振り払い応援していたCSもあっさり終戦。しかし最後に代打で打った桧山さんのホームランは最高でした。ヒッティングマーチ、もう聴けないと思うと寂しいです。お疲れ様でした。



snsicon_facebook.jpg  snsicon_twitter.jpg  snsicon_tumblr.jpg  snsicon_instagram.jpg

お問い合わせはお気軽にメール、またはお電話下さい。
オンラインストアも是非ご覧ください。

HUNKY DORY NAGOYA | ハンキードリー名古屋店
〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3-13-9 アンドール大須1F-D Map
Tel:052-251-3390 e-mail:yamakuwa@hunkydory.jp
Open:12:00-20:00(水曜定休)


posted by yamakuwa at 20:27 | Comment(0) | Sport | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月12日

2013-09-11 DxT [farm]


9/11、暑さも落ちついたかとナゴヤ球場へ二軍戦観戦。結局暑かったし、日焼けしましたがビールは美味しく。この日も警備員からマークされるくらいの汚い野次をかます阪神ファンのおじさんを皮切りに、野次合戦も盛り上がり...。良いプレーで盛り上がって欲しいのですが、ストライク入んないと締まった試合にはなりません。結果は延長までもつれましたが、阪神勝利。見どころは阪神・森田のホームラン、中日・柳田の逆転3ランくらいか。あとは自滅し合った感じでした。9/24(火)がナゴヤ球場最終戦でセレモニーが予定されいるとのこと。ナゴヤ球場近いし、また来年も水曜日の昼に予定なければスタンドでダラダラしにいきたいと思います。暇な人は是非ジョイナス!



snsicon_facebook.jpg  snsicon_twitter.jpg  snsicon_tumblr.jpg  snsicon_instagram.jpg

お問い合わせはお気軽にメール、またはお電話下さい。
オンラインストアも是非ご覧ください。

HUNKY DORY NAGOYA | ハンキードリー名古屋店
〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3-13-9 アンドール大須1F-D Map
Tel:052-251-3390 e-mail:yamakuwa@hunkydory.jp
Open:12:00-20:00(水曜定休)


posted by yamakuwa at 21:56 | Comment(0) | Sport | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月05日

2013-07-03 DxC

2013-07-03 D x C

7.3、公式戦では初めてのバックネット裏プラチナシートで中日-広島観戦。高低差までわかんないけど、投球コース、変化球の球筋までくっきり見える絶好のポジション。地元石川出身の西川くんがもう少しでプロ初勝利というとこまでいったけど、、、惜しかったです。そ、阪神戦以外は中日応援してます。

初体験のプラチナシート。通常のエビスビールに加えて、エグゼクティブエリア限定のキリン一番搾り、アサヒスーパードライの生ビール売り子がいたの良かったな〜。



snsicon_facebook.jpg  snsicon_twitter.jpg  snsicon_tumblr.jpg  snsicon_instagram.jpg

お問い合わせはお気軽にメール、またはお電話下さい。
オンラインストアも是非ご覧ください。

HUNKY DORY NAGOYA | ハンキードリー名古屋店
〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3-13-9 アンドール大須1F-D Map
Tel:052-251-3390 e-mail:yamakuwa@hunkydory.jp
Open:12:00-20:00(水曜定休)


posted by yamakuwa at 17:19 | Comment(0) | Sport | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月09日

2013-05-08 DxT [farm]

2013-05-08 DxT [farm]

5.8、今シーズン二度目のナゴヤ球場での二軍戦観戦。少し前夜の酒が残り気味でしたが、野球でも観ながら酒抜くかとスタンドでダラダラ。中日のスタメンは先発に山井、その他山崎や平田、堂上直倫、高橋周平など一軍感ありありのメンツが並びます。対する阪神は調整中のコンラッドが3ランなど調子を上げてました。終わってみれば15安打9得点の圧勝。近くに居たおじさん情報では前日は中日の完勝だったようですが、この日はエラーなどもあり残念ながらいいとこなかったですね。

気持ちよく昼の屋外球場で観れたのは昨日までか。これからは炎天下との戦いとなりそうです。しかしあの適度に緩い球場の雰囲気、好きだな〜。阪神戦じゃなくてもまた行こっと。



snsicon_facebook.jpg  snsicon_twitter.jpg  snsicon_tumblr.jpg  snsicon_instagram.jpg

お問い合わせはお気軽にメール、またはお電話下さい。
オンラインストアも是非ご覧ください。

HUNKY DORY NAGOYA | ハンキードリー名古屋店
〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3-13-9 アンドール大須1F-D Map
Tel:052-251-3390 e-mail:yamakuwa@hunkydory.jp
Open:12:00-20:00(水曜定休)


posted by yamakuwa at 14:53 | Comment(0) | Sport | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月17日

2013-04-17 DxT [farm]

2013-04-17 DxT

4.17、ちょっとチャリでニトリ行くついでに行けてしまうナゴヤ球場でウェスタンリーグ中日vs阪神を観戦。スタンドの風も気持ちよく、バックネット裏で毎試合来ているであろうおっさんの汚い野次を聞きながら呑むビールは格別です。肝心の阪神は秋山の好投で勝ちはしたものの失点が全てエラー絡みという締まらなさ具合。

さ、来週は今シーズン唯一の水曜ナゴヤドームDxT決戦。楽しみだ。

※追記
2013-04-17 DxT [farm]

伊藤隼太もタイムリー打ちました。将来の外野の中心は君だ。頑張れ。

2013-04-17 DxT [farm]

英智さんは三塁コーチで。

2013-04-17 DxT [farm]




snsicon_facebook.jpg  snsicon_twitter.jpg  snsicon_tumblr.jpg  snsicon_instagram.jpg

お問い合わせはお気軽にメール、またはお電話下さい。
オンラインストアも是非ご覧ください。

HUNKY DORY NAGOYA | ハンキードリー名古屋店
〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3-13-9 アンドール大須1F-D Map
Tel:052-251-3390 e-mail:yamakuwa@hunkydory.jp
Open:12:00-20:00(水曜定休)


posted by yamakuwa at 19:00 | Comment(0) | Sport | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月11日

Kobe Bryant's Top 10 Plays of his Career


NBAレギュラーシーズンも早くも中盤オールスター前。先日よりYouTubeのNBAアカウントが、各選手のキャリアTop10プレイをアップしてくれており、非常に楽しいのです。

その中からお気に入りはコービー・ブライアント。いまやベテランとなったベテランとなった僕とタメ年のコービー。Top10なんて順位付けれるものでもないとは思いますが、さすがにキャリアが長いだけあり他の選手とは弾数が違い過ぎます。81点とったシーズン、50点、60点とかとりまくってたもんな。ジョーダンをフラッシュバックさせる動きがグッとくるのかな。オールスターも楽しみ。

コービーとジョーダンといえば↓も最高。コレ何回も見ちゃう。
Kobe Bryant vs Michael Jordan - Identical Plays




snsicon_facebook.jpg  snsicon_twitter.jpg  snsicon_tumblr.jpg  snsicon_instagram.jpg

お問い合わせはお気軽にメール、またはお電話下さい。
オンラインストアも是非ご覧ください。

HUNKY DORY NAGOYA | ハンキードリー名古屋店
〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3-13-9 アンドール大須1F-D Map
Tel:052-251-3390 e-mail:yamakuwa@hunkydory.jp
Open:12:00-20:00(水曜定休)


posted by yamakuwa at 13:26 | Comment(0) | Sport | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月31日

NBA Opening Night for the 2012-2013


今年もNBAが開幕。マイアミやレイカーズのようなオールスターメンバーが揃うようなチームには簡単に勝たせたくない。結果今日の開幕はマイアミは勝ったけどレイカーズは黒星スタート。そんな最初から勝てるほど甘くはないってことで。それにしてもレブロンは怪我しててもえげつないプレーしてんな〜。ま、楽しみな季節が始まったことには違いありません。どこ応援しよかな。



snsicon_facebook.jpg  snsicon_twitter.jpg  snsicon_tumblr.jpg  snsicon_instagram.jpg

お問い合わせはお気軽にメール、またはお電話下さい。
オンラインストアも是非ご覧ください。

HUNKY DORY NAGOYA | ハンキードリー名古屋店
〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3-13-9 アンドール大須1F-D Map
Tel:052-251-3390 e-mail:yamakuwa@hunkydory.jp
Open:12:00-20:00(水曜定休)


posted by yamakuwa at 23:35 | Comment(0) | Sport | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月10日

2012-10-09 kanemoto


あの暗黒時代の印象を払拭できたのは金本さんのお陰。悪いですけど片岡、広沢などにはなかった一本の柱ができた感がありました。そしてその年に優勝。サンテレビを見るのが楽しくてしょうがなかったです。あの2003年のことは忘れません。僕もこれでユニフォーム封印します。本当にありがとうございました。

kanemoto 6




snsicon_facebook.jpg  snsicon_twitter.jpg  snsicon_tumblr.jpg  snsicon_instagram.jpg

お問い合わせはお気軽にメール、またはお電話下さい。
オンラインストアも是非ご覧ください。

HUNKY DORY NAGOYA | ハンキードリー名古屋店
〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3-13-9 アンドール大須1F-D Map
Tel:052-251-3390 e-mail:yamakuwa@hunkydory.jp
Open:12:00-20:00(水曜定休)


posted by yamakuwa at 22:50 | Comment(0) | Sport | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月04日

2012-10-03 DxT

10.3、既に巨人の優勝が決まり消化試合ということで、本来は見に行くつもりはなかったのですがナゴヤドームで見れる金本さんはこれが最後ということでその姿を目に焼き付けるためにナゴヤドームへ足を運ぶことにしました。いつもなら18時のプレイボールギリギリくらいに入るのですが、この日は何かあると勘が働き早めに入場。試合開始前の中日からの花束贈呈も見逃すことなく。

2012-10-03 DxT

2012-10-03 DxT

谷繁さんから。一言二言、笑顔で言葉をかわす金本さん。寂しい。


そして試合は完全に消化試合モードの阪神のスタメン。せっかくのチャンスをモノにできない若手にイライラ。

2012-10-03 DxT

中日はおそらく予定通りの二番手、山本昌が早々にピンチを招き、阪神からすれば満塁のチャンス。ここで歴代7位の長嶋茂雄の1522打点にあと1と迫る金本さんが代打で登場。47歳vs44歳。

2012-10-03 DxT

2012-10-03 DxT

2012-10-03 DxT

2012-10-03 DxT

結果は残念でしたが、打席に立つ金本さん、その姿を見れて本当によかったです。


そしてもう一人。今シーズン限りでの引退を発表した中日ドラゴンズ、英智さん。

2012-10-03 DxT

2012-10-03 DxT

ドアラのヒネリのない置きにいったバク転後、イニング前のキャッチボール終わりに見せてくれた一塁ベンチ前への糸をひくようなノーバン返球。グッとくるものがありました。

2012-10-03 DxT

引退発表後、どこか印象的だったドアラと世界一おもしろいキャッチャー・小田さんとの談笑。

長い間お疲れ様でした。またお会いできる機会を楽しみにしています。


この日の試合は只々、寂しさだけが込み上げてきました。僅か2安打でいいとこなく負けていった阪神タイガースの来シーズンを憂いながら〆とさせて頂きます。

2012-10-03 DxT




snsicon_facebook.jpg  snsicon_twitter.jpg  snsicon_tumblr.jpg  snsicon_instagram.jpg

お問い合わせはお気軽にメール、またはお電話下さい。
オンラインストアも是非ご覧ください。

HUNKY DORY NAGOYA | ハンキードリー名古屋店
〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3-13-9 アンドール大須1F-D Map
Tel:052-251-3390 e-mail:yamakuwa@hunkydory.jp
Open:12:00-20:00(水曜定休)


posted by yamakuwa at 20:03 | Comment(1) | Sport | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月26日

2012-07-25 DxT

2012-07-25

7.25、オールスター明け初戦。中日のピッチャーはエース吉見。ただでさえ勝てないナゴヤドームに最近の吉見の安定感を見ればこの時点で阪神ファンの立場からすれば嫌な展開しか想像できませんでした。そしてその予感どおりの試合展開となっていくわけです。

水曜日のナゴヤドーム竜虎決戦は今シーズンはこれにて終了。観戦ゲーム2敗1分。後半戦、意地を見せて3位争いくらいしてくれればな。ま、懲りずに来年も応援しに行きたいとは思います。



snsicon_facebook.jpg  snsicon_twitter.jpg  snsicon_tumblr.jpg  snsicon_instagram.jpg

お問い合わせはお気軽にメール、またはお電話下さい。
オンラインストアも是非ご覧ください。

HUNKY DORY NAGOYA | ハンキードリー名古屋店
〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3-13-9 アンドール大須1F-D Map
Tel:052-251-3390 e-mail:yamakuwa@hunkydory.jp
Open:12:00-20:00(水曜定休)


posted by yamakuwa at 18:40 | Comment(0) | Sport | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする